買い物で使う英語の主語は? 👧
一日に一度は買い物に行く、とう人は多いと思いますが、
その時間を独り言英語の時間に切り換えましょう。
一日の中で頭の中を英語にする時間が増えれば増えるほど
英語脳への切り替えはスムーズになります。
まずは身近なところからやっていきましょう。
買い物のシーン、
英語で言うために主語を英語にしてください。
①
customer = お客様
②
cashier = レジ係
③
manager = マネージャー
④
shop assistant = 店員 (clerkと習ったかも)
⑤
security guard = 警備員
【練習】
~~主語を使って文を作る~~
上に出てきた人物を主語にして思い浮かぶ英語を言ってみます。
① customer
お客さんが商品の代金を支払った。 A customer paid for the item
②cashier
レジ係が価格を調べる。 The cashier checks the prices.
③manager
マネージャーが50%割引してくれた。 The manager gave me a 50% discount.
④shop assistant
店員さんは試着室に行った。 A shop assistant went to the fitting room.
⑤security guard
警備員さんが子供たちを誘導する。 Security guards guide children.
~~~夕方の 買いもの中もひとり言 英語にすれば英語脳~~~
by ドリルイングリッシュ
