頻度と5W1H~相手との会話をより盛り上げる~
𝓪 𝓫 𝓬 𝓭 𝓮 𝓯 𝓰 𝓱 𝓲 𝓳 𝓴 𝓵 𝓶 𝓷 𝓸 𝓹 𝓺 𝓪 𝓫 𝓬 𝓭 𝓮 𝓯 𝓰 𝓱 𝓲 𝓳 𝓴 𝓵 𝓶 𝓷 𝓸 𝓹
頻度を表す言葉を練習してみます。
often とか usually の他に
にどんなものがあるのか見てみましょう。
例えば、、
every day のような言い方です。
every week 毎週
every month 毎月
every year 毎年
every morning 毎朝
every Monday 毎月曜日
every summer 毎夏
every winter 毎冬
✿✿注意✿✿
スペースがない”everyday”は、
「毎日の」という意味の形容詞になります。
ありふれた日常のことを表すときなどに使われます。
”everyday life”(日常生活)や
”everyday routine”(毎日の日課)、
”everyday clothes”(普段着)など、
後ろに名詞がきて、それが普段のモノやコトであることを表わすんですね。
また、スペースがない「sometimes」は「ときどき、たまに」、
「sometime」は「(近いうちの)いつか」、
「some time」は「少しの間、しばらく」と
似たような綴りでも意味は異なります。
✿✿✿✿✿✿✿✿
𝓪 𝓫 𝓬 𝓭 𝓮 𝓯 𝓰 𝓱 𝓲 𝓳 𝓴 𝓵 𝓶 𝓷 𝓸 𝓹 𝓺 𝓪 𝓫 𝓬 𝓭 𝓮 𝓯 𝓰 𝓱 𝓲 𝓳 𝓴 𝓵 𝓶 𝓷 𝓸 𝓹
【練習】
~頻度と5W1H~
頻度と5W1H を使った文章を練習します。
下の5W1Hの質問に頻度を使った文で答えてください。
回答時間は10秒間くらいで頑張りましょう。
10秒間で1文でもOK.
出来る人は10秒間しゃべり続けてくださいね。
注意 ➡ 日本人の方は真面目なので
このような質問のときに、
「本当にやること
を考えて時間が掛かってしまったりしますが、
だいたいやるかな~くらいに考えてください!!
① When do you jog?
② Where do you have lunch?
③ Who will clean the garden?
④ Why didn’t you come to an office yesterday?
⑤ How do you refresh yourself?
【解答例】
① When do you jog?
あなたはいつジョギングしますか
I go jogging every morning
毎朝ジョギングをします。
② Where do you have lunch?
あなたはどこでランチしますか?
I sometimes have lunch at Starbucks.
私は時々スタバでランチします。
③ Who will clean the garden?
誰が庭のお掃除をしますか?
My husband cleans it every week.
夫が毎週掃除します。
④ Why didn’t you come to an office yesterday?
昨日はなぜ会社に来なかったのですか?
Because I visit my mother every Friday and
yesterday was Friday.
毎週金曜日に母に会いに行くのですが
昨日は金曜日でした。
⑤ How do you refresh yourself?
どうやってリフレッシュしていますか?
I travel abroad every summer.
私は毎年夏に海外旅行をします。
以上の5つの質問は色々な場面で使える代表の文章なので、
動詞を変えたり頻度を変えたりして、
何度も試してみてくださいね。
~ 使うほど、会話が弾む頻度と5W1H😛😛 ~