ネイティブが会話で使う「hit」 ~動詞のコアイメージ~

今回は、「hit」 についてのお話です📚

「hit」といえば?

「野球のヒット」「ヒット作」「ヒット商品」など
日本語でもよく使われていますよね。

でも、英語の 「hit」 のコアイメージは
「狙った対象を一度だけ打つ」
こんなイメージがぴったしなんです。

このイメージを理解すれば
「hit」は単なる 「打つ」「叩く」 のような
物理的な動作だけでなく
抽象的な意味でも幅広く使われる ことが分かってきます☺

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

≪「hit」のコアイメージ≫

「狙った対象を一度だけ打つ」

これが「hit」の本質です💡

例えば、こんなシーンを想像してください👇

🎯 バットでボールを打つ
🎯 壁にボールがぶつかる
🎯 台風が都市を襲う
🎯 ある考えが突然頭に浮かぶ
🎯 マーケットで円が150円を超える

どれも 「ある一点をピンポイントでヒットする」
という共通点がありますよね✨

では、実際の例文を見てみましょう!

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

≪「hit」を使った基本例文≫

He hit a home run.
🌻 「彼はホームランを打った。」
   ➡ 「ボールをバットでピンポイントに打つ」 という典型的な「hit」のイメージです。

His car hit a telephone pole.
🌻 「彼の車が電柱にぶつかった。」
   ➡ 「hit」 は 「何かにぶつかる」 という意味でも使われます💡

A heavy earthquake hit the city.
🌻 「大地震がその都市を襲った。」
   ➡ 「地震が都市に ピンポイントで影響を与えた」 というイメージです。

I hit on an idea.
🌻 「アイディアがひらめいた!」
   ➡ 「何かが頭の中にストンと落ちる感じ」 で使われる「hit」です✨

The Japanese yen hit 150 against the U.S. dollar.
🌻 「円はドルに対して150円に到達した。」
   ➡ 「相場がある数値に達する」という場面でも「hit」が使えます💰

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

≪「hit」の応用表現≫

「hit」は物理的な「打つ」「ぶつかる」だけではなく
もっと幅広いシーンで使われます。

The storm hit the west coast.
🌻 「嵐が西海岸を直撃した。」
  ➡ 「何かが強く影響を与える」 という意味でも使われます。

Her speech really hit me.
🌻 「彼女のスピーチにすごく感動した。」
  ➡ 「感情に深く響く」 という意味の「hit」です💡

The news hit him hard.
🌻 「そのニュースは彼に大きな衝撃を与えた。」
  ➡ 精神的なダメージを受ける ときにも使えます💥

This song is a big hit!
🌻 「この曲、大ヒットしてるよ!」
  ➡ ここでは「ヒット作」の「hit」ですね🎶

She hit the jackpot!
🌻 「彼女は大当たりした!」
  ➡ 「hit the jackpot」は「大成功する」「大当たりする」
という意味でよく使われます💰

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

≪「hit」を使った日常フレーズ≫

Let’s hit the road!
🌻 「さあ、出発しよう!」
  ➡ 「hit the road」は「旅に出る」「出発する」という意味🚗

I hit the books last night.
🌻 「昨日は猛勉強したよ。」
  ➡ 「hit the books」は「本を叩く=勉強する」というスラング!📖

She hit rock bottom.
🌻 「彼女はどん底まで落ち込んだ。」
  ➡ 「hit rock bottom」は「どん底に落ちる」という表現。 

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

【 練習 】

下の日本語を英語にしてみましょう!✨

1️⃣ 彼、ホームランを打ったんだよ!

2️⃣ うわっ!車が壁にぶつかっちゃった!

3️⃣ 台風がこの街を直撃したのよ。

4️⃣ さっき、いいアイディアが浮かんだ!

5️⃣ 円が150円を超えちゃったね。

6️⃣ 嵐が西海岸を襲ったんだって。

7️⃣ 彼女のスピーチ、心に響いたわ。

8️⃣ そのニュース、彼にとっては大ショックだったみたい。

9️⃣ 今年の夏、この曲めちゃくちゃ流行ったよね!

🔟 さあ、出発しよう!

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

【 解答例 】

1️⃣ 彼、ホームランを打ったんだよ!
He hit a home run!
➡ 「ボールをバットでピンポイントに打つ」 という典型的な「hit」のイメージ。

2️⃣ うわっ!車が壁にぶつかっちゃった!
Oh no! The car hit the wall!
➡ 「hit」は「ぶつかる」意味でも使われる💡

3️⃣ 台風がこの街を直撃したのよ。
The typhoon hit the city directly.
➡ 「台風が街に影響を与える」 というニュアンス。

4️⃣ さっき、いいアイディアが浮かんだ!
I just hit on a great idea!
➡ 「何かが頭の中にストンと落ちる」 という感覚。

5️⃣ 円が150円を超えちゃったね。
The Japanese yen hit 150 against the U.S. dollar.
➡ 為替レートが特定の数値に達する時にも「hit」を使う!

6️⃣ 嵐が西海岸を襲ったんだって。
The storm hit the west coast.
➡ 「自然災害などがある地域に影響を与える」イメージ。

7️⃣ 彼女のスピーチ、心に響いたわ。
Her speech really hit me.
➡ 「感情に深く響く」 という意味で使われる「hit」。

8️⃣ そのニュース、彼にとっては大ショックだったみたい。
The news hit him hard.
➡ 「精神的なダメージを与える」 という表現💥

9️⃣ 今年の夏、この曲めちゃくちゃ流行ったよね!
This song was a big hit this summer!
➡ 「ヒット作」の「hit」🎶

🔟 さあ、出発しよう!
Let’s hit the road!
➡ 「hit the road」は「旅に出る」「出発する」意味のスラング🚗

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

【まとめのエッセンス🌵「hit」を深く理解する】

✅ 「hit」は、「狙った対象を一度だけ打つ」 というイメージ!
✅ 物理的に「打つ・ぶつかる」だけでなく、「影響を与える」「ひらめく」「響く」 など幅広く使われる✨
✅ 日常会話やスラングでも大活躍!

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

≪ ドリルの響句 ≫  (ドリルのひびきく)

🎯 「hit」なら
一度で決める
その一点!

by ドリルイングリッシュ