Conceptコンセプト

  • 子育ての社交場

    ドリルイングリッシュは、東京・港区で英会話事業をスタートし、
    昨年、静岡県静岡市に新しく教室をオープンしました。
    40代・50代・60代の女性たちは、
    子育てに奮闘する毎日を送りながら、
    仕事がひと段落したタイミングで「これからの自分」について
    ふと想いを巡らせることもあるのではないでしょうか。

    私たちは、そんな大人の女性たちが “なりたい自分” を思い描き、
    英語を通してその一歩を踏み出すお手伝い
    をしています。

  • ドリルイングリッシュの由来

    「Drill English(ドリルイングリッシュ)」
    その名に込めた意味は、英語習得に不可欠な「繰り返し・反復トレーニング」です。
    英語は、日本語とはまったく異なる語順や単語の組み合わせルールを持つ言語。
    特に、動詞と名詞を正しく組み合わせて表現する力は、
    英会話上達への土台となるスキルです。
    この基礎力を、シンプルかつ効果的な反復練習によって定着させる。
    そして、これを日常生活の中に取り入れることで、誰でも無理なく、簡単に習得できる。
    それが、ドリルイングリッシュが提案する学習メソッドです。
    大人世代(40代以上)の英語学習者にとって、
    一時的な知識ではなく、日常の習慣として英語を取り入れることこそが、
    本当に「使える英語」を身につける最適な方法だとドリルイングリッシュは考えます。
    続けやすい。だから、身につく。
    そのためのレッスンを、私たちは提供しています。
  • 子育て中のお母さまへ

    とくに子育て中のお母さまにとって、
    「子どもに英語を学ばせたい」という想いは、
    将来の選択肢を広げてあげたいという深い愛からくるものです。
    その願いを叶えるために、
    お母さまご自身が英語にふれることは大きな意味を持ちます。
    生活の中に英語を取り入れることが、何よりの教育となり、
    「英語=特別なもの」から「英語=日常の一部」へと自然に変わっていきます。
  • 安心の学びの場・あたたかいつながり

    ドリルイングリッシュでは、英会話レッスンだけでなく、
    お子さまの英語教育や子育ての悩み、
    将来の子供の海外留学についても、気軽にご相談
    いただけます。
    レッスンの場にとどまらず、
    信頼して相談できる講師との関係や
    同じ想いをもつ保護者の方々とのつながり・・・
    子育てを続ける中での心強い味方になります。
    言葉を学ぶことは、
    自分の世界を広げ、
    そして子どもの未来にもたくさんの可能性を与えてくれます。
    「自分のために」
    「わが子の将来のために」
    できることが、きっと見つかるはずです。
    ドリルイングリッシュは、そんな人生の変化のはじまりを
    あたたかく、丁寧に、心を込めてサポート
    いたします。