Whyを使った疑問文を作ろう
~~翻訳、やめましょう~~
英語脳になかなか切り替わらない人は、
言いたいことを一旦日本語で考えてしまう、
ということが多いようです。
いちいち日本語に訳すのをやめましょう!
翻訳するという事は、
喋る前に作業工程が一つ増えてしまうという事です。
翻訳しない事を意識してください。
感覚、状況で、英語がパッと出てくる訓練、
ここに重点を置いてください。
そして、この時気を付けることは、
直訳しようとしない、という事です。
日本語には「いただきます」「おかえり」
という文化がありますが、
英語ではその言葉を言う文化がありません。
英語には英語の文化があります。
なので、状況に合わせた英語の使い方があることも
是非理解しておいてください。
ざっくりでいいのです。
直訳しようとすると、
なんて言っていいのかわからなくなってしまいます。
その状況に合わせてその雰囲気で英語を喋ってみる、
という事です。
英会話を学習していくにあたっては、是非参考にして下さい!
【練習】
~~Whyを使った疑問文を作る~~
英文を見て、それが答えになるような疑問文を、
why を使って作ってください。
① I went to the restaurant to have lunch.
② I went to the bathroom to wash my hands.
③ He walks 5Km every day to lose weight.
④ She is going to go to the airport to meet her grandchild.
⑤ My friend called me to wish me a happy birthday.
【解答例】
① I went to the restaurant to have lunch.
➡ Why did you go to the restaurant?
② I went to the bathroom to wash my hands.
➡ Why did you go to the bathroom?
③ He walks 5Km every day to lose weight.
➡ Why does he walk 5 Km every day?
④ She is going to go to the airport to meet her grandchild.
➡ Why is she going to go to the airport?
⑤ My friend caledl me to wish me a happy birthday.
➡ Why did your friend call you?
~~ 直訳や、翻訳やめて英語脳 🧠🧠~~
